女性に人気の河合神社(京都下鴨神社境内)

下鴨神社

世界文化遺産に登録され、上賀茂神社と並んで京都最古と言われる神社です。

最近はパワースポットとしての人気が高いことでも知られており、特に縁結びや安産のご利益をはじめ、美人祈願ができたりと女性に嬉しいパワースポットとして人気の神社です。
※厄除・結婚・安産・子育て・交通安全など、たくさんのご利益があるとされるので、デート、子育てをされていり方にもお参り頂ければと思います。
可愛いお守り、近くには美味しい和菓子のお店があるので女性には満喫頂けると思います。

河合神社・美麗神の御加護を!

天武天皇のご母神として日本建国に貢献されました。内助のご功績は、 日本の婦人の鑑として仰がれています。また、すべての女性が一層 美しくなりたいという願望と安産・育児・縁結びなどをかなえてくださる 神さまとして広く知られています。

「鏡絵馬」をメイクアップしてお願を叶えよう!

手鏡の形をした絵馬(顔を表す模様が入った)にご自身の普段使用されている化粧品でメイクを行い、裏に願意をご記入して絵馬にご自身の綺麗な表情を描き、絵馬に願いを託すことにより外見だけでなく内面も磨いて美しくなって頂くと言う絵馬です。

鏡絵馬御化粧室で描けますので、お友達・お連れの方といっしょうに描くのも楽しいですよ!

下鴨神社カリンの庭で取れたカリンと御神水(神社内の湧き水)で作られた飲み物『美人水』(美人になれる美人水)
カリンは新緑や紅葉も美しく楽しめる木でその実は名称から「金は貸すが借りない」の縁起を担ぎ商売に演技がいい実とされています。
冷たいものと暖かいものが選べます。
味はハチミツが入った爽やかで優しい甘さとカリンの酸味がマッチしたいい感じのジュースです。

カリン美人水
かりん美人水を飲みながら休憩されれば心を癒されると思います。

かわいいお守りも売ってありました。

下鴨神社

場所&アクセス方法 >

住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59

電話番号:075-781-0010
開閉門時間:6:30~17:00
アクセス : 京阪電車・叡山電鉄出町柳駅より徒歩7~10分 市バス「下鴨神社前」もしくは「糺ノ森前」で下車徒歩5~10分
神社内に駐車場もあります。

地下鉄・バス一日(二日券)

京都市内観光に便利でお得な地下鉄・バス一日(二日券)があります。

こちらに地下鉄・バス一日(二日券)の情報をまとめましたので参考にして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA