大阪市内釣り場!南港フェリーターミナル南港大橋下
大阪市内にある釣り場でアクセスしやすい釣り場です。近くにコンビニ、駐車場、フェリー乗り場、パチンコ屋さんなどがあるので食べ物、トイレには困らない場所になります。波止(防波堤)は幅(2mほど)が狭く、手すり、柵も無いため、そこ以外はファミリーフィッシングが楽しめる場所です。魚もアジ、イワシ、サバがよく釣れるので一日楽しめます。
よく見かけるのは、夫婦、親子、年配者の方がサビキ釣りをされている方が多いいです。夜はルアーフィッシングでシーバス釣りをされる方がおおくなります。
南港フェリーターミナル南港大橋下
目次
釣り場情報
ナビでセットする場合は、大阪府大阪水上警察署南港警ら連絡所でセットすると近くまでいけます。
- 大阪府大阪水上警察署南港警ら連絡所
- 〒559-0032 大阪府大阪市住之江区南港南2丁目1
- ちなみに、常時警察官さんはおられません.

釣れる魚は、アジ、イワシ、サバ、チヌ(クロダイ)、スズキ(ハネ)、タチウオ、ボラが釣れます。その中でアジ・イワシ・サバの回遊がよく、サビキ釣りで楽しく釣りをするには適したポイントです。日中は家族、夫婦、ご年配の方がサビキ釣りを楽しまれている方が多く、その他にウキ釣りでチヌを狙われている方がおられました。※11/23の釣果は両方とも良かったです。
夜は、ルアー釣りでスズキ・タチウオを狙われる方が多いいです。
アクセス方法・周辺施設

車をご利用の場合
車でお越しの方は、南港フェリーターミナル駐車場に停めて歩いて行くのをお勧めします。
- 徒歩7分 550m
- ナビでセットされる場合、『(株)名門大洋フェリー 大阪南港支店ターミナル 住所:大阪府大阪市住之江区南港南2-2-24』で近くまでいけます。

※釣り場周辺に路上駐車される方も多いいですが、目の前に『大阪府大阪水上警察署南港警ら連絡所』があるので、駐車場に停めることをお勧めします。
公共交通機関をご利用の場合
フェリーターミナル駅から徒歩7分(500m)で行けます。
周辺施設
コンビニ、オレンジフェリー、パチンコ屋があるので、食べ物、トイレにこまりませんが、えさ屋さんがないため、釣り場に着く前に準備する必要があります。
※パチンコ屋さんのイベントの出店ですが、安くて美味しいので、出店が出ている時はお勧めです。
近くの釣具屋
フィッシングTポート南港店
- 釣り場から2.8km 車で10分
- 営業時間
- 日曜日:0時00分~20時00分
- 月曜日:5時00分~20時00分
- 火曜日:5時00分~20時00分分
- 水曜日:5時00分~20時00分
- 木曜日:5時00分~20時00分
- 金曜日:5時00分~22時00分
- 土曜日:24 時間営業
- ℡ 06-6683-7757
- 住所:559-0026 大阪府大阪市住之江区平林北2丁目7−127
- フィッシングTポート南港店ホームページはここからアクセスできます。
釣具エサ 伊勢吉
- 釣り場から4.9km 車で12分
- 営業時間
- 日曜日:3時00分~23時00分
- 月曜日:3時00分~23時00分
- 火曜日:3時00分~23時00分
- 水曜日:3時00分~23時00分
- 木曜日:3時00分~23時00分5時00分
- 金曜日:3時00分~23時00分
- 土曜日:3時00分~23時00分
- ℡ 06-6681-6005
- 住所:〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋4丁目11−11
- 伊勢吉ホームページはここからアクセスできます。
情報
2019年11月23日に訪れた時、アジの回遊がよく日中でもアジが多くつれており、同じくチヌ(クロダイ)も40cmオーバーを釣り上げられている方もおられました。

防波堤の海面にチヌ(クロダイ)が上がってきてました。
