セブン銀行・デビットカード便利なカードです。<3つの機能が1枚に>
セブン銀行のデビット付きキャッシュカード「銀行キャッシュカード・デビットカード・nanacoカード」3つの機能をもったセブン銀行のデビット付きキャッシュカード!!セブン銀行に預金があればJCB加盟店で手数料無料で支払ができ、nanacoポイントも付与される便利でお得なカードです。
ゼブン銀行 デビット付きキャシュカード

ゼブン銀行 デビット付きキャシュカード特徴
- カード1枚で簡単支払い(現金を使わはいので素早いお支払いができる。)
- 1カ月の利用金額を自分で決められる(計画的につかえるのでお小遣いの管理が非常に楽)
- 入出金が簡単・どこでも行える。(ATMがどこにでもあり、手数料がかからない時間が長い
- 単身赴任・長期出張・家族旅行に便利に使える。(セブンイレブン・公共機関・集合施設にATMあり
- JCB加盟店で使用がでる・nanacoカードが使える・セブン銀行カードとして使える。(非常に便利)
- 支払いの度に、メールで支払額の通知が届く
- 1カ月後の利用ポイント(たまっるポイント通知)が毎月届く
- ※簡単に動かせるへそくりに!(奥様・旦那様にばれないく簡単に運用できます。
朝・夕方のコンビニ・スーパーでの支払いがスムーズ(カードを差し込む/かざすだけで支払い完了)
目次
- デビット付きキャシュカードの特徴
- デビット付きキャシュカードの種類
- お申込み条件(年齢制限)
- nanacoポイントが貯まる
- どこで使えるか!
- nanacoの使い方・使えるお店
- 年会費・新規発行手数料・有効期限
- セブン銀行口座開設の申込みから、キャッシュカードが届くまでの日数
- お申込み
- 電話によるお問合せ
デビット付きキャシュカードの特徴
銀行キャシュカード・デビットカード・nanacoカードの機能を1枚にまとめたカード!銀行預金・お預入れ・お引出し・デビットカード支払い(国内・海外のJCB加盟店に支払い可能)・nanacoカード(電子マネー)が1枚のカードで取扱いができ、デビットカード支払い・nаnacoカード支払いでnanacoポイントもたまる便利でお得なカードです。
安心安全なデビットカード
デビットカードはクレジットカードと違い使いすぎるおそれがありまん。

取扱い可能な金額は、銀行口座にある預金金額までしか支払うことができないため、クレジットカード様に翌月の支払い金額に驚くこともない安心で計画的に使用できるカードです。
国内のショッピングにて初期設定は最高金額50万円に設定されており、設定解除することで最大200万円まで支払うことができます。
デビット付きキャシュカードの機能
- 国内・海外のJCB加盟店でのお支払いにご利用いただけます(インターネット上のオンラインショップ、携帯電話料金のお支払いにもご利用いただけます)。
- 海外の「JCB」または「Cirrus」のマークのあるATMで現地通貨をお引出しいただけます。
※高速道路料金、ガソリンスタンド、機内販売、登録型加盟店(カード番号を登録し、継続的にご利用額をお支払いいただく加盟店)など、一部ご利用いただけない加盟店があります。くわしくはこちらをご確認ください。
※海外ショッピング・海外ATMのご利用については、JCBが定める基準レートに当社所定のレート(3.0%)を加算して円貨換算いたします。
※海外ATMのご利用については、1回あたり110円の手数料をお支払いいただきます。また、一部ATMでは、別途現地金融機関所定の手数料をお支払いいただく場合があります。
デビット付きキャシュカードの種類
カード種類は、2種類からお申込みの際にお選びいただけます。
- デビット付きキャッシュカード(nanaco一体型)
- デビット付きキャッシュカード(nanaco紐付型)
※新しくnanacoが発行され、デビット付きキャッシュカードに搭載されます。既にnanacoをお持ちの場合も、マネー、ポイントを引継ぐことはできません。
※デビット付きキャッシュカード(nanaco紐付型)は、nanacoポイントが付与されるnanacoカード等を別途ご用意いただくものになります。(紐付けされたカードにポイントがつきます。
※申込時に指定いただいたnanaco番号にポイントが貯まります。
※現在お持ちのnanaco(シニアナナコ等も含む)をご利用希望の方は「紐付型」をお申込みください。
カードのデザインは3種類

※3種類の中からご選択となります。
お申込み条件(年齢制限)
デビットサービスをご利用いただける方は、次の条件を全て満たす方に限ります。
- セブン銀行口座をお持ちのお客さま(個人)
- 契約時の年齢が満16歳以上のお客さま
(口座開設とデビットサービスを同時に申込まれたお客さまを含みます。)
nanacoポイントが貯まる
セブン-イレブン・SEIVE-SOGO・7NET
1,000円➡10ポインント
デビット利用金額の1%
※1デビットカードでのお支払時は、一部加盟店(セブン&アイグループ等)のnanacoボーナスポイントは付与対象外となります。
※2食料品・飲食・専門店等はその他JCB加盟店と同様のポイント付与率(ご利用金額の0.5%)です。
※3イトーヨーカドー、ヨークマートなど、上記以外のセブン&アイグループでのご利用は、その他JCB加盟店と同様のポイント付与率(ご利用金額の0.5%)です。
※4イトーヨーカドー ハッピーデーにデビットサービスでお買い上げいただいても割引対象にはなりません。
その他のJCB加盟店
1,000円➡5ポインント
デビット利用金額の0.5%
※5一部のJCB加盟店のお支払い(電子マネーチャージ、各種募金等)および海外ATM現地通貨引出しではnanacoポイントは付与対象外となります。
貯まったnanacoポイントは、全国のセブン&アイグループ各店をはじめ、nanacoマークのあるお店でご利用いただけます。
ポイント換算について
デビットサービスご利用金額に応じたnanacoポイントを、1ヶ月ごとに集計してセンターお預り分として毎月15日に加算します。
ポイント集計期間は、前々月16日~前月15日の1ヶ月間となります。
ポイント集計期間は、当社の処理時点を基準としますので、ご利用代金のお引落時点とは異なる場合がございます。
本サービスをご利用の前に、必ず「ポイントサービス規定」をご確認ください。
「ポイントサービス規定」に違反している場合、または違反している疑いがある場合は、本サービスの利用停止またはご登録を解除する場合があります。
当社は、お客さまからのお申出によるポイントの付与または取消しは行いません。ポイント付与の可否、付与するポイント数、その他ポイント付与に関する判断は当社が行います。
本サービスは、当社の都合により予告なく変更または終了させていただくことがあります。
どこで使えるか!

国内
コンビニやスーパー、レジャー施設や病院等、JCB加盟店なら日常のあらゆるお支払いにご利用いただけます。キャッシュレスでスマートにお支払いができます。
使い方
店頭で
- お買いものの際にセブン銀行デビット付きキャッシュカードを提示し、「JCBカードの1回払いで」と伝えます。
- デビット暗証番号の入力、またはサインをします。※コンビニエンスストアやスーパーなど一部のJCB加盟店では、デビット暗証番号の入力、サインのいずれも不要となる場合があります。
- ご登録のメールアドレスにデビットサービスのご利用をお知らせするメールが届きます。
セブン銀行デビット付きキャッシュカードは、クレジットカードの仕組みで決済手続きが行われるため、お取引きのレシートには、「クレジット」と印字される場合があります。
携帯料金のお支払いで
NTTドコモ、au、SoftBank等の、携帯料金のお支払い(毎月の引落し)にご利用いただけます。
- 携帯電話事業会社のお支払方法で、セブン銀行デビット付キャッシュカードを登録します。
- お手続きが完了いたしますと、以降のお支払いがセブン銀行デビット付きキャッシュカードでのお支払いとなります。
※お支払方法の登録については、各事業会社にお問合せください。
一部MyJCBからお手続きいただけます。
※請求データが当社に到着次第、口座からお引落しさせていただきますので、携帯電話会社等からのお客さま宛てのご案内とお引落日が前後する可能性があります。
- 携帯電話料金等、残高不足でお引落しができなかった際は、デビットカードでのお支払いができません。
- 携帯電話事業会社からのご請求金額確定通知よりも前にお引落しとなる場合もございますので、あらかじめ余裕をもって口座へのご入金をお願いします。
- 主な携帯電話事業会社のお引落日の目安は、JCBデビットサイトの「よくあるご質問」→「お引き落とし・ご返金について」から、『JCBデビットを利用した場合、いつ引き落とされますか?』をご参照ください。
- http://www.jcb.jp/products/jcbdebit/#faq7-1
- 引落不可時のお支払方法につきましては各事業会社にお問合せください。
ネットショッピングで
- お支払方法で「デビットカード」または「クレジットカード」を選択します。デビット番号、有効期限、セキュリティコードなどを入力します。
- ※ブランドを選ぶ必要がある場合は、「JCB」を選択してください。
- 決定・注文確定などのボタンを押下します。※必要に応じてMyJCBにご登録いただいているパスワードの入力を求められる場合があります。
- ご登録のメールアドレスにデビットサービスのご利用をお知らせするメールが届きます。
- 「J/Secure(ジェイセキュア)」とは、「J/Secure」参加加盟店でのインターネットショッピングなどで、JCBカードを利用する際、必要に応じて「MyJCBパスワード」の入力を要求したり、認証の過程で会員の方のデバイス情報などの追加情報を利用して本人認証を行うサービスのことです。
セブン銀行口座の普通預金残高の範囲内でご利用いただけます。※安全にご利用いただくために利用限度額を定めており、普通預金残高の範囲内であっても利用限度額以上はご利用できません。
デビット付きキャシュカードの特徴
1nanacoポイント➡電子マネー1円 1ポイントから交換できる





年会費・新規発行手数料・有効期限
年会費=無料
新規発行手数料=無料
有効期限・更新
- 有効期限は5年間となります。
- 有効期限到来前にデビットサービスご利用の更新判定を行い、更新されるお客さまには新しいデビット付きキャッシュカードをお届出住所に郵送します。
- ※長期間デビットサービスのご利用がない場合等、カードが更新されない場合があります。
セブン銀行口座開設の申込みから、キャッシュカードが届くまでの日数
- オンライン口座開設
- 郵送での口座開設
【デビット付きキャッシュカードの場合】
お申込みから2週間程度で本人限定郵便にてキャッシュカードが届きます。
【キャッシュカード(デビットなし)の場合】
お申込みから1週間程度で本人限定郵便にてキャッシュカードが届きます。
お客さま情報が印字された「セブン銀行口座開設申込書(個人用)」がお届けの住所に届きます。 必要事項をご記入のうえ、本人確認書類を返信用封筒に同封し、セブン銀行へご郵送ください。
【デビット付きキャッシュカードの場合】
「セブン銀行口座開設申込書」がセブン銀行に到着してから2週間程度でキャッシュカードをお届けします。
【キャッシュカード(デビットなし)の場合】
「セブン銀行口座開設申込書」がセブン銀行に到着してから1週間程度でキャッシュカードが届きます。
お申込み
お申し込みはこちらからアクセスできます。
もしくは、セブンイレブン店頭設置の郵送お申し込み書にてお申込みください。

電話によるお問合せ
0120-77-1179(通話料無料)
※オペレータ対応時間 8:00~21:00 年中無休