水無瀬川(大阪島本町)管理釣り場 抜群の川でアマゴ・イワナ・ニジマスを釣ろう!ファミリー向け
水質の良さをほこる水無瀬川(大阪島本町)管理釣り場、水無瀬川を川石で仕切った場所で魚釣りが楽しめます。バーベキュー可、釣り上げた魚をその場で焼いてもOKです。家族・お友達と楽しいひと時を過ごせる釣り場です。
水無瀬川(大阪府)管理釣り場 尺代漁業協同組合

目次
1.期間
紅葉の秋10月中旬より翌年5月連休明けまで無休
2.営業時間
AM.8:00~PM.5:00
3.釣り
エサ釣り・ルアー釣り・フライ釣り
4.料金
魚種 | 入漁者別 | 料金 |
あまご(20匹放流) | 大人・小人 | 4,200円 |
ニジマス(20匹放流) | 大人 | 3,800円 |
ニジマス(20匹放流) | 小人 | 2,800円 |
釣り上げた魚はすべて持ち帰り可能
有料 | 釣りえさ・仕掛け・貸し竿・軽飲料を常備 えさ:生いくら/ミミズ/ぶどう虫 |
※駐車場利用料金:無料
5.釣り場情報

釣り場は37ヶ所
釣り場A



釣り場B


6.最初に(釣りをするには)
尺代漁業協同組合事務所が川の近くにあるため、最初に尺代漁業組合の駐車場(尺代駐車場・尺代第二駐車場)に車を停めて尺代漁業協同組合事務所まで歩いて行き入漁料金を払いましょう。

尺代漁業協同組合事務所入漁料金を払っうと、係員が放流して頂けます。
貸出釣り具・仕掛け・エサもこちらで購入してください。
7.場所
尺代漁業協同組合事務所
〒618-0003 大阪府三島郡島本町尺代424番地
車で行かれる方は、西光寺にナビゲーションをセットすると尺代駐車場付近までいけます。
西光寺住所
〒618-0003 大阪府三島郡島本町尺代413

名神高速道路大山崎J.C.T.が開通し、京滋バイパスと接続もしていますので.C.より尺代漁協までは、国道171号線へ出て[水無瀬の信号または、(江川)の信号を約3km山側に進行して下さい。
電車でお越しの方は[阪急水無瀬駅)または(JR島本駅)よりタクシーで約5分です。また両駅より若山台センターまで阪急バスが運行しています。バス停より尺代漁協までは徒歩で約15分ほどです。
8.駐車場

尺代(駐車場)


駐車可能台数 10台
尺代(第二駐車場)


駐車可能台数 30台
駐車場利用料金は無料になります。
9.お問い合わせ先
尺代漁業協同組合事務所
TEL/FAX 075-961-6500
10.まとめ
三人以上で行く場合は、釣り場の予約可能です。食材・器材を持ち込んでバーベキューもすることが できますので、家族・お友達と行くのも楽しいと思います。エサ釣り・ルアー・フライもできます。事務所の方のおすすめは エサ釣り(イクラをエサに釣り)をすることをお勧めされていました