【滋賀県】永源寺グリーンランド 本格的な渓流釣りから初心者向けの釣りができる!自然いっぱいの中で楽しめます
滋賀県の山奥、自然の渓流を利用した管理釣り場です。(人口渓流もあります。)キレイ空気・見渡す限り緑の大自然のなかで釣りが楽しめます。人口エリアでは魚のつかみ取りエリア・水遊びが楽しめエリア・バーベキューハウスなどがあるので家族で一日楽しめる管理釣り場です。釣れた魚は全て持ち帰ったり、バーベキューハウスで炭火で焼いて食べて頂けます。イワナ・アマゴの直売所もあります。
永源寺グリーンランド

目次
釣り場情報
滋賀県の山奥、自然の渓流を利用した管理釣り場です。(人口渓流もあります。)キレイ空気・見渡す限り緑の大自然のなかで釣りが楽しめます。人口エリアでは魚のつかみ取りエリア・水遊びが楽しめエリア・バーベキューハウスなどがあるので家族で一日楽しめる管理釣り場です。釣れた魚は全て持ち帰ったり、バーベキューハウスで炭火で焼いて食べて頂けます。イワナ・アマゴの直売所もあります。
初めて来られる方や初心者の方は貸し竿をレンタルした方がよく釣れます。
エサは主にイクラです。イクラで釣れなくなったら、ミミズなどを使って下さい。古いイクラや味付けのイクラ、釣具店のイクラは釣れません。永源寺グリーンランド販売の生イクラ(500円)の購入をオススメします。
ルアーの場合、ロッドは5~6フィート、ラインは3~4ポンド、ルアーは5cm前後のミノーが釣れやすいです。
- 人工渓流エリアと、自然渓流エリアがあり、1グループにつき1区画貸切で、どちらか決めて頂いて魚を放流します。
- 釣れた魚は全て持ち帰ったり、バーベキューハウスで炭火で焼いて食べて頂けます。
- 釣り開始の時に、目の前に魚を放流しますので、どの時間に来られても釣れます。
場所・駐車場


〒527-0214 滋賀県東近江市甲津畑町67
※地図拡大を押して経路・ナビ開始を押すとルートが表示されます。
駐車場:約50台
営業時間
7:00~17:00 定休日:年中無休(元旦のみ休み)
釣れる魚
イワナ・アナゴ
6月から9月は30~35cmのアマゴ、10月から5月は30~40cmのイワナがつれます。
釣り方
ルアー、フライ可、エサ釣り
釣り場
人工渓流エリア
- 自然渓流と平行して、自然の石で造った人工の渓流で、直径5~10mの区画が20ヵ所あります。
- 足場が非常によく、魚も釣れやすい環境にしていますので、釣りが始めての方からベテラン、お子様からご年配の方までバッチリ楽しめます。
自然渓流エリア
- 自然の渓流をそのまま生かしたエリアで、大岩や複雑な流れがあり、本格的な渓流釣りを楽しめます。
- 魚を放流しますので、初心者でも釣れますが、どちらかと言うと上級者向けです。
いわな・あまご 渓流釣り 料金表
中学生以上の男性1人(15匹程度放流) | 4,300円 |
女性・小学生以下1人(12匹程度放流) | 3,200円 |
入場料(釣りをされない方)1人 ※2才以上小学生未満1人400円 | 700円 |
生イクラ | 500円 |
ミミズ | 400円 |
貸し竿 | 300円 |
保冷バッグ(氷付き) | 400円 |
氷 | 150円 |
- 当店は管理釣り場ですので、来られた人数(2才以上の子供を含む)の半数以上の方には、渓流釣りか釣ってつかみどりをして頂きます。
- 魚のサイズや匹数は時期によって変わります。
- GW・お盆・夏休みの土日等、混雑する日は3時間の時間制となりますのでご了承ください。
- ペット禁止、川遊び・石投げ禁止
- バーベキューハウス以外での、魚焼きやバーベキュー禁止
- 上記料金は予告なく変更する場合があります。
バーベキューハウス

屋根付・屋内 バーベキューハウス
バーベキュー料金
〇牛肉バーベキュー 牛肉150g・ ウインナー2本・ 野菜 ごはん たれ・皿・箸・焼き網・炭 | 一人前 2,400円 |
〇バーベキューハウス利用料 | 大人 700円 2才以上小学生未満 400円 |
〇炭 | 500円~ |
〇焼き網 | 300円 |
〇串 | 30円 |
- 当施設は、管理釣り場ですので、来られた人数(2才以上の子供を含む)の半数以上の方には渓流釣りか、釣ってつかみ取りを利用していただきます。
- ペット禁止・川遊び禁止・石投げ禁止
- バーベキューハウス以外での魚焼き・バーベキュー禁止
- 上記料金は予告なく変更する場合があります。
まとめ
自然の中、一日楽しめて、本格的な渓流釣りから初心者向けの釣りが楽しめる釣り場になり、一年中釣りが楽しめる釣り場です。釣り竿・道具・レンタルでき、エサも現地で購入できますのでお手軽にも行け釣り場です。